家電の寿命がいつくるかな?と思い始めました。
いまのところは調子よく現役バリバリで頑張ってくれています。
でも急に壊れることってありますよね。しかも立て続けに…。
使えるうちは大切に使っていきますが、もし壊れた場合どうするか?を考えておくと無駄な出費も防ぐことができるのではと思っています。
家電の買い替え、断捨離について
- 冷蔵庫
サイズダウン。
現在451Lのタイプを使用していますが、こまめに食べきることを意識するようになって、もっと小さいほうがいいなと思い始めました。
- 洗濯機
サイズダウン。
以前は数日ごとにまとめ洗いでしたが、こどもが生まれてからは毎日洗濯するようになったのでもう少し小さなタイプでもいけるかも。
- テレビ、オーディオ関係
サイズダウン。
現在42型を使用。わたしはテレビ自体不要だけど、ダンナさんはテレビっ子なので断捨離できず。
買い替えの際にはせめてサイズを小さくしてほしいなぁ。節電にもなるし。
- レンジ
サイズダウンor断捨離。
お鍋+蒸しカゴで代用できないかな?
- 炊飯器
断捨離してお鍋に変更したい。
圧力鍋でやってみたけど問題なく炊けました。
- 掃除機
コード付きは引き出したり巻き取りが面倒なので、ホウキ+マキタを検討。
- 食洗機
毎日活躍していますが、なくても平気。
ビルトインタイプなので壊れたら引き出しに交換してもらおう。
- 生ゴミ処理機
夏場におわないのは助かるけどスペースを取るし壊れたら不要かな。
- 扇風機
コンパクトなものに買い替え。
- ホットプレート
サイズダウンまたは別のもので代用。
色々なプレートを入れ替えられるタイプを買ったけど、実際使っているのはたこ焼きとノーマルのみです。
まとめ
いまのところこんな感じでしょうか。
数年前に家電製品を購入するときはあまり考えていなかったことですが、色々モノとの関係を見つめ直す中で、そんなに多くのモノは必要ないなぁって思うようになりました。
メンテナンスや掃除の手間、買い替えの費用を考えればできるだけモノを持たない暮らしをすることが節約になり、心の余裕に繋がります。
モノではなく経験に時間もお金も使っていきたい。
便利だからと安易に購入するのではなく、できるだけモノを持たずに知恵と工夫で暮らしをつくっていきたいな、改めてそう思いました。