モノはいずれ壊れる。買い替え、処分について~家具編~

シンプルライフ

前に「モノはいずれ壊れる。買い替え、断捨離について~家電編~」という記事を書きました。

モノはいずれ壊れる。買い替え、処分について~家電編~
家電の寿命がいつくるかな?と思い始めました。 いまのところは調子よく現役バリバリで頑張ってくれています。 でも急に壊れることってありますよね。しかも立て続けに…。 使えるうちは大切に使っていきますが、もし壊れた場合どうする...

今回は家具について考えてみます。

家具の買い替え、断捨離について

  • パソコンデスク

ダイニングテーブルからパソコンデスクに替えました。

ダイニングテーブルを断捨離。大きな家具を持たない暮らし。

コンパクトになって使いやすいです。

夫婦ともども在宅の仕事になった場合や、こどもが勉強する年齢になった時は、また状況に応じて見直ししていきたいと思っています。

  • 食器棚

わが家のキッチンは吊戸棚がありません。

視界をすっきりさせたくてあえて付けませんでした。

できるだけシステムキッチンの引き出しと冷蔵庫に収めて、棚自体は小さなものに変更。

  • ベッド

現在はIKEAのマットレスとロール型のすのこを使用。

いずれマットレスのみに買い換えたい。

持たない暮らしの実験。寝室のすのこベッドをやめてみました。
いままで寝室ではフローリングにすのこベッドを敷いてその上にマットレス+敷パッドという形で寝ていました。 寝室の掃除機をかけているときに 「やっぱり、すのこベッドの上げ下げが面倒だな。」 と思い、実験的になくしてみることにし...
  • こたつ

現在テーブルとして使用。

もう少し広めのローテーブルに買い換えてこたつ一式(テーブル、布団類)を断捨離しようかな。

  • 洗面所の棚

洗剤や下着を入れています。

こどもには引き出しを出し入れするのが難しいみたいで。

オープン収納に変えたい。

  • リビングの棚

色々とりあえず入れているので見直す。

ダンナさんのゲーム類やCD類は自分のクローゼットに引き取ってもらう。

  • お風呂のふた

家具ではありませんが…。

現在わたしとこどもがお風呂に入る時間とダンナさんが帰宅後お風呂に入る時間差3時間以上。

なのでいまのところ無くすことはできませんが、生活時間が合うようになったらまっさきに断捨離したいもののひとつです。

まとめ

大きな家具は掃除する手間も移動したりも一苦労ですよね。

捨てる時もお金がかかりますし、手に入れる前にもっとよく考えておけばなぁと思うこともしばしば。

できるだけ大きなものを持たないながらも快適に暮らせる家を目指していきます。

タイトルとURLをコピーしました